忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category()  
仲間に入れないぃ…
先日旦那の知人の奥様に誘われて
未就園児対象の幼児サークルに入会しました。
といっても実際の参加は来年度からで
今回はクリスマス会にお邪魔させて頂きました。

ベビースイミングに通っているから多少お友達はいるものの
私も息子ちゃんもこーいった集まりは初めて!
知人の奥様も時々声をかけてくれるのですが
如何せん会の代表をしてらっしゃる方なので
私ばかりにかまけてもいられず忙しくしていらっしゃったので
知らない人ばかりでドキドキしてしまいました…。
でも薄らぼんやりなこの年代を対象にした企画なんて
なんと大変なことだったか…主催者さまたちに脱帽です。
クリスマスソングやアンパンマン体操もアカペラ(!)だし
(BGM流してたんだから
このくらいの音源は用意できたんじゃ…?とも思うけど・笑)
現役の3歳児たちはかろうじてやっていたけど
2歳児じゃまだできるハズもなくウロウロ…。
特にうちの息子ちゃんは言葉が遅いので(未だカタコト…)
まともに参加できませんでした。
輪に入ることもできず…まあしょうがないか。

私だって輪に入れてなかったからね(苦笑)

保育園に通わせていないので未だ私ベッタリの息子ちゃん。
じぃじ、ばぁばも完全には預かってくれたことないし、(断られる・爆)
パパですら半日2人でいてくれた…ためしがないので(爆)
息子ちゃんはなかなか私から離れることができないのです。
これじゃいかんな~と漠然とは思っていたけど
幼稚園はいるまでしょーがないかなぁ?とも思っていたので
それほど深く考えてなかったのですが
ベビースイミングで一緒のママたちがしきりに
『母子分離』の話をしているのですよ。
母子分離?そんな言葉があるのね(笑)
ちょうどうちくらいの年代の母親たちのテーマなのですね。
そのためには『どこどこで1時間1200円で預かってくれる』とか
話しているので、うお~!母子分離のためにはそれくらいの投資は
やむをえないのか!と驚愕しておりました。

そんな中知人の奥様に幼児サークルに誘われて
あら?ちょーどいいんじゃない?と入会したのでした(笑)
週1の活動でプロの保育士さんに子供たちをお願いして
その間にママたちはおしゃべりしたり趣味を共有したり
(↑こっちが本来の目的らしい・笑)
子供たちのイベントを企画したりやるらしい。
ベビースイミングに1年以上通っているけど母子分離には至らないし
(むしろ足のつかないプールなのでママべったり度は高いし・笑)
息子ちゃんの試練にいいかな?…。
まあ試練になるのなんてきっと最初だけで
同年代のお友達と遊ぶようになる方が
楽しくなるに決まっているだろうけどね…と願います(笑)

それでも最近は旦那が朝仕事場に連れて行ったり
父が公園に連れていってくれたりしてますけどね。
だからといって私が遠出して一人でショッピングしたり
友達と飲みに行ったりなんて夢のまた夢ですが…。

拍手[0回]

PR
Category(育児)  CM(0)
たまにはいいか…

相変わらず頭痛が痛い中、
でも息子ちゃんの有り余るパワーを発散させるべく、
近所の公園に行って来ました。
なんとこの私がお弁当を持って!(笑)
歩いて1分もかからない公園なんで
別にうちで食べたっていんだけどね…。
まあたまには趣向を変えて
外で食べるのもいんじゃないかと。
でも今の季節昼でもちょっと寒いね…(汗)
息子ちゃん鼻垂らしながら(爆)おにぎり頬張り中…。

拍手[0回]

Category(独り言)  CM(0)
頭痛が痛い…
先日インフルエンザの予防接種を息子ちゃんと受けてきたのですけど
(息子ちゃんはもう一回あるんだ~メンドクサイわ~)
私うっかり注射して貰った患部を掻いてしまって
なんかそれから患部が熱もってちょっと腫れてきちゃって
体はダルくなってくるし頭がガンガンするよぅ。
昨日は夕飯も食べられなかったヨ。
ハヤシライスだったんだけどさ~。
(↑この脂っこさがいけなかった…
だってコス●コで大量に牛肉買っちゃって(2キロ・爆)
毎日その料理法に頭を悩ませていたのですよ…
初日焼肉で(客あり)昨日はチンジャオロース…)
これってヤバいんじゃない?
予防接種の副作用ってヤツ??
(患部が腫れているのは明らかに私が掻いちゃったせいだろうけど・爆)
と思ってちょっとネットで調べてみたら
多少こーいう症状は出る事があるけど、
だいたい2~3日で引くらしいとの事。
そゆ訳で今日注射してから2日目、今も頭がガンガンするけど
(じゃあパソコン触んなって。生協のネット注文のついでです…)
とりあえず明日までには引くかもなので我慢します…。

そういえば息子ちゃん相変わらず注射ヘッチャラですよ。
とゆーかお医者さまの前ではとってもいい子です…。
待合室では暴れまくっているのにね…(爆)
このまま注射平気でどのくらいいられるかしらね…?

拍手[0回]

Category(独り言)  CM(0)
探偵強化月間

ホント言うと来月の方が大忙しなんですけどね(笑)

DSのゲームなんですが、私はとにかくミステリー・サスペンスといった
推理モノが好きなのですよ。

初めて買ったソフトが●ィッシュルームに始まって
西村●太郎、赤川●郎、(山村●沙はイマイチだった…)
メジャーなところでレ●トン教授などなど。
それが来月目白押し発売で困っています(笑)
今まではたま~にこれらのソフトを買ってはやってた程度だったのですが
来月怒涛の発売ラッシュでこんなハイペースで
私の探偵業は大忙しですよ!(笑)
あああ、どーしましょう。

手始めに今月23日発売の『ガリ●オ』(ドラマ好きだったvv福山●治も好きvvv)
まあドラマのゲームなんていかにもクそゲーっぽいんですが(笑)
この私が2日で終わっちゃったからやっぱりクそゲーだったのですけど(苦笑)
話少ないよ!(涙)ところどころ面白いトリックはあったのに~。
最後拘束されているのがドラマと違って●川先生で
ちょっと情けないヴィジュアルにガッカリでしたけど(涙)ネタバレすんません…。
でもそこそこ楽しみましたvvああ映画見たいな~。
コブツキなので今からDVD化待ちですよ。

来月も続々と欲しいソフトがあって
★11月6日発売 赤川●郎ミステリー
★11月13日発売 西村●太郎サスペンス2
★11月27日発売 レイ●ン教授
★11月27日発売 幕末●華新●組
自分的メモしときます。
一部ミステリじゃないもの混じってますけど…(笑)

PS版やったことないけど…金髪近藤さん…どーなんでしょうかね?
もしほんとに手に入れていたら
もちろん主人公はセイちゃんでやりますよ!(笑)

拍手[0回]

Category(ゲーム)  CM(0)
洞察力のカケラもない人(爆)
久々に非常に頭にキタことを書きます(怒)

息子ちゃんと私の父親と3人で市の施設に遊びに行ったのですけど
(未就学児までを遊ばせる事が出来る無料の広いキッズスペースみたいな所)
食事なども持ち込みOKで飲食出来るスペースがあるので
3人でおやつを食べていたら7~8ヶ月くらいの赤ちゃんが
掴まり立ちで私たちの間に割って入ってきました。
あらあらどこの赤ちゃん?と軽くあやしていたら
母親らしき女が『ダメよ●●ちゃん!いくら幸せそうな団欒だからって間に入っちゃ!』と
なんかそこからもう何この人のこの引っ掛かる様な言い方は?と
怪訝に思ったのですけど更に私と親父に向かって
『パパとママですか?』と聞くのですよ。

どんな訳あり夫婦だよ!?(爆)

と突っ込みたかったですけど親父を差して冷静に『おじいちゃんです』と答えると
愛想笑いをしながらまたその女は私たちから離れて行きました…。

って赤ちゃんは!?(爆)

何とその女は赤ちゃんがうちの親父に懐いているのをいいことに自分の子をおいて
なんのアクションもなく他のママ友との会話に戻って行きましたよ!
父はお人好しだから暫くその赤ちゃんをあやしてあげてたけど
その女はママ友との会話に夢中!(怒)
しかもその話が…『旦那がタバコ吸ってると精子に影響あるって聞いたから私は旦那に辞めさせたよ~』とか

ここでする話か!?(爆)

明らかに他のママ友との会話にズレがあるし(他の人はそんなエゲツない話してない)
なんか変な人…と思っていました。
相変わらず赤ちゃん自身も母親に目もくれず私たちのところで遊んでるし。
うちの息子ちゃんは2歳だしもう何度も遊びにきている施設なので
ちょっと離れた遊び場と私たちのところを行ったり来たりして
たまたまいなかった時にまた女が話しかけて来て
『お子さんは放っといていいんですか?おじいちゃんあばあちゃん』と

放っておいてんのは自分だろ!(爆)

しかも最後聞き捨てならない事言ったよこの人…

誰がおばあちゃんだ!!!(激怒)

もうこの人と話すのもイヤで訂正する気も起こらず黙ってましたけど
アンタの中には親子という概念はなくどーしても訳あり夫婦にしたいのかよ!(怒)

よーやく赤ちゃんを引き取ってくれて息子ちゃんも眠くてすっ転んで泣き出したので帰ろうとしたら
またあの女が『お世話になったからお見送りをしなければ!ありがとうおじいちゃんおばあちゃん~!』
とダメダシを…悪意があるとしか思えないよ(怒)
そりゃ私も若くないし多少老けこんでるかもしれないけど
ハッキリ言ってその女だって決して若くも綺麗でもないぞ!
下手したら私より年上に見えるんですけど…。

きっとこの人KYで無意識に人の逆鱗に触れる天才であろう…。
二度と逢いたくねーよ。

私も口(と行動)には気をつけよう…。

拍手[0回]

Category(独り言)  CM(1)
こす●こ!
とうとう入会してしまいました、謎の密閉空間に(笑)
たまに建物を見かけるけど、窓もなく全く持って中の様子がわからない
黒船な大型ショッピングセンターですよ。
会員しか入れなくて、出てくる人出てくる人が大量の荷物…
アナタどんだけ家族がいんの!?みたいな…。
だってクロワッサン20個とかそんな感じですよ。
小家族のうちには無縁なところと思っていましたが、
文句を言いつつどーも旦那が気になっていたようで、
うっかり入会してしまいました(爆)
まあうち自体の家族は少ないですが
お互いの両親やら親戚が近所にやたらいますし
(旦那の親戚やうちの兄貴(2人いる)家族も近所に住んでるし)
自営の店には若干従業員もいるので
まあ何とかなるかな…と。
手続きもやたらめんどくさかったですが、
会員証の写真が息子ちゃんと一緒にとれるという
ささやかなサプライズが!(笑)白黒だけどさ。
で、店内…すべてが業務用並ですよ。
地元にある卸売センターよりハンパないです。
アメリカ人はどんな生活をしているんだか(笑)
トイレットペーパーは50本からとか
1個でお腹いっぱいになりそうなデカいクッキーも
4~50枚入ってたり。
肉も何キロ単位だし、これ業務用大型冷蔵庫がないと無理だよ!(爆)
ここの会員さんはどーしてるんだろー…?不思議…。
でも単価にしたら確かに安い…。
ダイソンの掃除機が半額ほどです。
今のところ買う予定ないけどさ(笑)
うちはとりあえずお店用のお茶菓子や電球や
息子ちゃんの靴下(6足999円)を買ってみました…。
まあ多少個人でも許容範囲なサイズのバラ売りもありますから
何とかまだまだ買うものがあるかな、と。
買い物後、そこでお茶したのですが、喫茶コーナーがまたすごい(爆)
全てがアメリカンサイズ。
80円でソフトドリンク飲み放題、
コーヒーも100円で普通の倍はあるし(飲みきらんかった…)
アイスやピザやホットドックももはや軽食の域を超えてるし(安いんだけどね)
お茶すると言うよりお昼ガッツリ食べるつもりならいーかもしんない。

今度はちょっと予習して吟味しながら買い物したいわ。
それから行く前には冷蔵庫を寄せておかないとね(爆)

拍手[0回]

Category(出来事)  CM(0)
来訪者



拍手[0回]

Category(独り言)  CM(0)
ニュー・マッスィーン!

またボヤボヤしているうちに息子も私も一つずつ
歳(土方にあらず・爆)をとってしまいました…。

そんな訳で先日誕生日を迎えてしまったのですが、
そこで義父母に自転車を買って貰ってしまいました!
旦那に催促していたのですが、
そうしたら旦那が義父母にタレコミを…(汗)
まあ普段から余りにも近くに住んでいて
3日とあけずに会っているからと誕生日や
母の日・父の日はもちろん、普段からもちょこちょこ差し入れしている
嫁の努力が報われたと思ってよろしいかしら?(笑)
自転車なんてピンキリで安いのもありますけど、ここぞとばかりに
かなりイイモノを強請ってしまいました。
まあ、半分は孫のためでしょ!(笑)とあれやこれやと素敵なオプションを…。
自分じゃ絶対買わない機能までサ。

なぜ今頃自転車?って感じですが、
息子ちゃんが2歳になるまで待っていたのです。
あの子供を前に乗せるタイプが嫌で~(あのタイプこそ高いのですが…)
子供が乗らなくなった後の残骸(爆)を考えると…
子供は絶対後ろ!と決めていたのです。
前乗せは生後10ヶ月からですが後ろ乗せは2歳からなのですよ。
なので2歳まで徒歩で頑張りましたヨ。
ベビーカー3代目(爆)だけどね★

いや~快適快適♪
自転車に乗るのも3年ぶりくらいでちょっと最初焦りましたけど(爆)
なんて速いの!!!(笑)
被り物が嫌いな息子ちゃん(帽子をすぐ投げ捨てる・涙)も
自転車に乗るときだけはちゃんとヘルメットを被ってくれるし♪
息子ちゃんも気に入っているようです。

そんな訳で私も自転車ツーキニストの仲間入りだ!
(いや、通勤してないけどさ)

拍手[0回]

Category(アイテム)  CM(0)
交通公園
地元の交通公園に行ってきました。
文字通り交通をテーマにした公園で、公園全体が道路や信号機や
横断歩道などで構成されていて使われなくなった消防車やバスなどにも
自由に乗り込んで遊べます。
ささやかながらゴーカートなどもあり、私も昔はよくここで遊びました。
…が、今はだいぶ寂れてしまって昔は売店もちゃんとあったのに
今は何やら社員寮になってるよーな違うような…(汗)
でも息子ちゃんを遊ばせるにはまずまずな場所です。
ゴーカート今時50円ですよ!2人乗りは80円!!安っぅ~!
まずはコインを入れるタイプに息子ちゃんと2人で乗ってみましたが
10円玉を8枚入れる…って今時こんなんあったんかい!
いちいち両替を余儀なくされもう『100円でもいいじゃん』という気になりましたが(笑)
しょっちゅう金詰まりをおこすので管理のおじさんに治して貰ったら
『もう40年も使ってるからね~買い換えてと言ってるんだけどね~なかなか…』って
私が子供の頃から乗ってたヤツと一緒なんじゃん!(爆)
じゃあ値段も当時のままだねきっと。
ここ一応東京なんだけどね~こんなとこもいまだあるですよ(笑)
後は園内の専用コースを走れるゴーカート(これも一周80円)に乗りました。
安いので3周。
いや~、車の運転久しぶりでちょっと焦っちゃったわ~(笑)
でも息子ちゃんには動くゴーカートよりまだまだ動かないバス(本物)の
運転席でガチャガチャハンドルを弄っている方が楽しそうでしたわ…(爆)

拍手[0回]

Category(育児)  CM(0)
1年続いたじょ!
プール2008
息子ちゃんのプール通いも1年を過ぎました…。
去年の5月に始めたので2年目に突入です。
9ヶ月のまだ歩けない時から始めたので
ホラ、もうこんなに潜れるように…って実はまだ潜れません(爆)
この画像は年に1回のカメラマンによる写真撮影があったので
潜れないけど当日無理やり潜らしてシャッターに収めてもらったのでした…。
鬼母でごめんよ(笑)
未だに潜る練習のときは大泣きするへたれです。(爆)
でもシャンプーの時シャワーを頭からかけてもそれはヘッチャラなので
ホントそれだけは助かっています。
これだけでもプールやっててよかったね(笑)

拍手[0回]

Category(育児)  CM(0)
PREV PAGE   TOP  NEXT PAGE
SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[02/23 …名乗らなくても分かるだろ(笑)2]
[09/10 おたま]
[04/17 …名乗らなくても分かるだろ(笑)]
[12/19 おたま]
[10/24 おたま]
[01/10 NONAME]
[11/26 おたま]
[10/04 637]
[09/22 637]
[09/16 NONAME]
プロフィール
HN:
ダヴィデ=フタビン
性別:
女性
趣味:
漫画描き(一応…)・パン作り
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
Templated by TABLE ENOCH