× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エイプリルフールにこんな宣言をしても信憑性ゼロですが(爆)
キャベツダイエットを始めてみました…。 ホントです(笑) 身内の不幸で喪服(と言わないのかな?黒の服)を今度着なければいけないのですけど その黒服…1年半くらい前に5キロほど痩せた時に買った服なのです…(汗) よくありますよね! ちょっと痩せた時に嬉しくて以前よりサイズダウンした服買っちゃうの。 で、すっかりリバウンドしてしまった私… あの時買った黒服着れるの!?と焦ってしまっているのですよ(爆) まあ幸い今日試着したらギリギリ着れたので(ホ…) もうちょっと体質改善せねばと反省してる訳ですよ。 黒服はダイエット直後に買うのは危険ですよ(爆) 安くない買い物なのでね…(苦笑) で、始めてみたのがキャベツダイエット…。 食前に1/6のキャベツを10分かけて食べるとゆーものですが… しょっぱなからこんな事いうのも何なんですが… キャベツ嫌いじゃないんで10分かけて食べるのはいいんですけど… キャベツ1/6なんて無理ですよ!(爆) あら?しょっぱなから挫折してるみたいに聞こえますが(笑) とりあえず10分間食べられるだけ食べてみようと思います。 さて効果は如何ほどに!? 私がもくもくと生キャベツを食べているので 息子ちゃんが美味いモンでも食べてると思って欲しがるのであげてみたけど すぐ吐き出しました(爆)お馬鹿ちゃんですね(笑) PR
検定ブームですが、漫画検定なんてのもあるんですね。
またぼやぼやしているうちに年が明けちまいました。
よいお年をお迎えでしょうか? …実は今凄く寒いです…。 近所に出来た子供服屋に8時から並んでいるのですよ。 開店は9時ですが路面店なので外に並ばされています…。 何が目的かってそりゃ福袋ですよ。 初めてこんなもんに並んじまいました(笑) 福袋なんてミ●ドくらいしか買ったことないのにね。 今年トチ狂ってしまいました(笑) 昨年オープンしたチェーン店なんでどーなんだろう? 並んでいる人なんているのかな?なんて思っていましたが 開店一時間前で10名ほど既にいました。 うおお、整理券配布は8時20分からなのに! まあ一時間前に来て誰もいなかったら並びに来た私がちょっと恥ずかしい… と思ってましたが(笑)とりあえず缶コーヒーで暖を取りながら並ぶも…寒い! 前の方なので整理券は余裕で貰えましたが正月早々骨身に堪えますよ。 ああやっとオープンだ…。 では買ってきます。 ああこんなのコミケ以来だよ(笑)
よく近所の公園に息子ちゃんを遊ばせに行くのですけど
この辺りマンションが乱立しているわりに 公園で遊んでいる子がいないのですよ。 いつも貸し切り状態です。 うちくらいの子多い筈なのにな~。 皆どこで遊ばせているのかしら? 誰もいない公園で当然遊び相手もいないので 滑り台が好きな息子ちゃんは一人でひたすら滑り それを私は傍らで見守っていたのですが …たいして喋れもしないくせに最近指図の多い息子ちゃん、 この私に一緒に滑り台で滑れと言う(言っているつもり・爆)のです。 いやいやママが滑ったらあかんやろ、重量オーバー(爆)だろ、 普通に世間的にマズいだろ(汗) でも他に遊び相手のいない息子ちゃんが不憫だし(大袈裟・笑) この母に出来る事なら…と 数十年振りに登りました私…滑り台に(爆) いやあ、上は子供用の手すりなので 当然大人には膝上ほどしかなくて返って恐いです(汗) そして最大の難関…私のデカいケツが滑り台にはいるの!?(爆) …ギリギリ大丈夫でした(笑) そんな訳でここ数日息子ちゃんに付き合って 年甲斐もなく私まで滑り台で滑っていたのですが 滅多に人の来ない公園と侮っていました…(涙) 私がてっぺんまで登り詰めた時…通りすがりのじーさんが…! ガーン、見られた…(爆) いや別に咎められる訳じゃないのですが世間体がね…(苦笑) そしてふざけてなかなか滑っていかない息子ちゃんが 怖がってて滑れないんだと思ったのかどーなのか… あろう事が滑り台の下まで寄って来て『坊や大丈夫だよ~滑っておいで~』と 息子ちゃんを受け止める気満々ですよ(爆) いいから来ないで~!話しかけないで~! 何も見なかったかの如く通り過ぎてよ~!(涙) ホントにいい大人が滑り台に登っているのを目撃されて 穴があったら入りたかったですわ。 例えコブ付とはいえな…。 こんな光景を見掛けたら空気を読んで立ち去りましょう。
N●K『いないいないばぁっ!』に出演中の着ぐるみわんわんの中には
声も演技も一人でこなしているチョーさんというスーパーおっさん(!)が 入ってらっしゃる訳ですが、実はこの人ワンピースのブルックの声を あてていらっしゃった事を最近知りました…。 うぉぉ、びっくりですヨホホホ~!(爆) 最近ずっとまじめにアニメ見ていたのに気づかんかった…(汗) ホントに声優さんもしてらしたのね…(失礼) そう思って見返してみれば(Y●U TUBEとかで)確かにそうだ、 わんわんの声だ…。 凄い、感動…。 『探検ぼくのまち』とかは世代がズレているので存じ上げなかったのですが (なのに同い年の旦那は知っていた…ナゼ!?うちら高校生くらいじゃねえの?) 子供の影響でわんわんに関しては熟知してると自負していたのに 何たる不覚!(爆) まあそう知ったら余計にワンピ楽しくなりました♪ 昔ほどゾロルに萌えなくなってしまったのは時の流れって残酷ですけど…(笑) ってゆーかすっかりゾロル絡み少なくなったよねぇ(哀) それでも無意味にゾロとサンジが絡むとやっぱりイラっとします(笑) そゆ訳でわんわんブルック応援していこうと思います♪ 頑張れスーパーおっさん!
先日AかりちゃんとR子と3人で
毎年恒例女だらけ(笑)のクリスマス会をしました。 637さんは今回旦那さんが単身赴任から帰ってきた とのことで残念ながら(喜ばしいことだろ!・爆)欠席。 ここ十何年と続く私たちの恒例行事です。 最近は私がコブ付なんで我が家で ささやかに行われるんですけどね…。 実は私はクリスマス会と名のつく行事はこれで3度目ですわ。 1度目は先日入会した幼児サークルの、 2度目は旦那が入会している地元青年会主催の、 そして3度目が今回です。 ただ乾杯してケーキ食べてお菓子つまんでおしゃべりして ゲームして…ってだけでたいしたことはしないんですけどね。 それが楽しいのですよ。 結婚してから忘年会などにも参加する機会がなくなってしまった 私にとってはとても貴重な時間なのですよ。 その中でいつもほぼ欠かさずしているのがプレゼント交換! 4人以上集まると一品ずつ持ち寄ってくじなどで振り分けるのですが 今回は3人だったので2品ずつ持ち寄って全員から貰える様にしました。 予算は2~3000円くらいでたいしたことないのですが 皆毎回趣向を凝らしたり、ウケを狙ったり、実用的過ぎたり、 適当だったり…(笑) 私の戦利品は↑これです。 R子が馬ー場パパの腹巻、Aかりちゃんが…顔(!?)です。 粘土でできているようで潰しても叩いても投げつけても 元にもどる憎いヤツです(笑) どんなに潰しても元に戻る時口がパカっと開いた様がリアルで怖いですよ。 ストレス解消にいいそうですが…若干のストレスにもなりますね(笑) 腹巻は私のかつてのアイドル…ゾロを彷彿させる一品です(笑) (でもまた最近アニメは欠かさず見てたりします・笑) 2人ともありがとね。 ちなみに私の献上品はウケ狙いで…夢を買うアレです(笑) 年末まで夢心地を楽しんでくれ、みたいな。 ともかくいつもこんな感じです。 ちなみに画像は顔(!?)と息子ちゃんが産まれたばっかの時の写真 (産院からのプレゼント)が激似ということで並べてみました(笑) 後はWiiで太鼓の●人ゲーム大会。 もうちょっと曲数が欲しいところです。 私たちアラフォー(爆)にとってはもうちょっと懐メロ入れてほしいわぁ。 そゆ訳で楽しかったですわ。 2人もクリスマス本番頑張れよ~(笑)まだ間に合うぞ!
もう年賀状ができてしまいました…(笑)
いや正確にはうちの分が、なんですが 私はあと義父の分とうちの実家の分なのですが と言っている間に実家の分もできました。 あとは義父の分のみです。 毎年私が作るのはこの3世帯合わせてざっと300枚ほどです(爆) このうち自分の分は10分の1程度なのにね…。 今はパソコンでちゃちゃちゃちゃ~ってできるから 一番頑張っているのはプリンターなのですが(笑) 何が面倒って作る前に毎回名簿を出して お伺いを立てながらの作業だからですよ。 旦那と義父と父と母と…ああ面倒!!! 私も指図する方に回りたいですよ、トホ。 そーいえば昔なんて年賀状手描きでしたもんね。 そのパワーが今思えば凄かったな~。 高校生の時なんてガッツリ絵描いてましたもんね! 一応漫画描きだったもんでね…。 今考えると信じられん…(笑) プリントごっこなんてものが普及した時からは 1枚の原画ですんだんだよね。 それでもオタク用に絵描いた年賀状を出したもんだ。 今は…忙しい訳じゃないけど子供ベッタリなんで 漫画絵を描ける状況にないから無理だけどさ~ たまには描いてみてえなぁ…(笑) |