忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category()  
バレしゃぶ

急遽旦那が休みだったので

今年は去年のように職場の従業員にまで

強制バレンタインチョコはなしにしました…ふう。

でもまだ用意してなくてホントは当日買いに行く予定だったんだけど

生憎の雨…。

アッシーがいたけど、旦那と赤ん坊連れてチョコ買いに行くのもなんか変だし。

旦那『いらね~』というのでお言葉に甘えて旦那にもなし(笑)

坊主もまだ食べられないのでまた来年♪

昼間は珍しく3人でまったりと家で過ごしました。

以前戴いたGODIVAのチョコがあったのでおやつに出したら

いらね~と言っていた旦那勘違いして

『ああ、ありがと…って食べかけか~!!!(爆)』

そのGODIVAのチョコのケースがおあつらえ向きにハート型だったもんで(笑)

2・3個食べちゃった上でケースで渡したからさ。

そんな訳で我が家のバレンタインは有り合わせで終わる予定でしたが

せっかくなので外食しようと言うことになったのだけどやっぱり外は雨…。

坊主がいるので濡れないデパート内の食事処がいいと

近所のデパートまで車で行っちまいました(爆)

歩いて10分かからないところなのに(笑)まあ雨だからということで。

私がしゃぶしゃぶ食べたかったのでそんなのを念頭に店を探していたら…

日本料理店で『バレンタインしゃぶ』なんてコースが!(笑)

普段のしゃぶしゃぶコースにバレンタインの二人のために

ワインとデザートがついてるだけなのですが

面白いし丁度いいのでそれにしましたvvv

ワインも赤と白が選べて私は断然『白』vvv

旦那車だし元々飲めないしでワイングラスは私のところに2つ並べられてしまいました…。

いや格好だけでも旦那のところ置いてよ(爆)

でも久々にいいお肉で美味しかった~vvv大満足ですわ♪

旦那は焼肉の方が良かったみたいなんだがな。

更に帰りがけに『バレンタインしゃぶ』注文した客にお土産のチョコのサービスまでありました!

私の分まで!(笑)結構いいブランドのチョコだし。

今日はどちらかというと私の方がいい思いした日でした。

バレンタインなのにね(笑)

拍手[0回]

PR
Category(料理・グルメ)  CM(1)
世の中連休か…フッ。

家業上縁がないので昼間ホームセンターに行って初めて気づきました(爆)

普段平日のガラガラな時しかブラつかないので

あまりの人に坊主ビックリして号泣しっぱなし…。

でも●●製品を買うとオマケ付き!なんてのに群がる人々に久しぶりに混ざってみました(笑)

こーゆうのはきっと休日にしかやってないもんね。

オマケのために余計なもん買わされた気もしてお得なんだかどーなんだか疑問ですが。

さて、自分だけ用のお昼ご飯を作っていた時のことです。

サーモントマトソースがあったのでメニューはゲッティで。

パスタにソースを絡めれば出来上がりなんですが、

何だかそれも味気ないし健康と坊主のために野菜も摂らなきゃなので

シーフードにシメジにタマネギにほうれん草などを入れることにvvv

そんな訳で先にシーフードと野菜を炒めていて

味付けのために塩と粗引きコショウを入れようとしたら…

粗引きコショウの内蓋が取れて…ザパー!!!…と(爆)

粗引きコショウ好きだから多めに入れようとは思っていたけど…(涙)

どうにかギリギリ思いとどまって小瓶の3分の1程度の被害ですんだのですが

でもやっぱり明らかに入れすぎです。

さて、どーしよう?

①そのまま何事もなかったかのように調理を続けコショウたっぷりゲッティに仕上げる

②味もムチャクチャになるしカラダにも悪いので食材ごと捨てて具なしゲッティに仕上げる

③コショウを出来うる限り取り除き(もちろん全部は無理)ちょっとコショウ多目ゲッティに仕上げる

もちろん答えは③です(涙)さすがに少々辛かったですわ。

まあ自分一人だしね。坊主や旦那に食わせるならもうちょっと考えるけどね…。

いやぁ失敗失敗…。

でもこれってコショウの小瓶に問題があって不可抗力のような気がする…。

昔母はホットミルクを作るとき砂糖と塩を間違えるという

古典的(昔だから)なお茶目をやってのけたのだが

もったいないからとソレを兄貴たちに飲ませたそうな。

想像を絶する味だよね。

皆さんなら明らかに失敗しちゃった料理はどーします?

拍手[0回]

Category(料理・グルメ)  CM(0)
中華料理にあらず!?

結婚式をしたホテルから『結婚一周年』っつー名目で

汚職事件お食事券が送られてきていたので

今日はそのご馳走になりに行って来ました。

式を挙げたのは一昨年の10月なんで昨年の9月頃に送られて来ていたのですが

一応期限が今月末までだったのでギリギリになってしまいました。

何でかとゆーとやはり坊主。

案内が送られてきた時は生後2ヶ月未満でとても外食は無理だろと。

当時『じゃあ期限の1月末くらいならもう5ヶ月になってるし、そのくらいなら

じぃじ、ばぁばに預けられるんじゃないかしら?』と安易に考えて1月まで先延ばししていました。

ですがいざ1月になってみて…実際には1~2時間程度しか完全に預けたことなかったので

その程度でも余されている始末…(汗)預けて食事に行くなんて無理!という結論に…(汗)

ここら辺がワーキングママなら割り切って預けて慣れさせてる分いいのかも。

いや、ワーキングママは別の意味でものっそ大変だろうけどね。

私も3月には一時職場復帰が決定済みですが(お彼岸の花売り…)コブ付きですもん。(爆)

従姉も『私は育児施設に預けて行ったよ~』と言っていたんだけどね。

うちは無理そうでした。

なので仕方なくホテルの方に乳児同伴OKか聞いてみたら

ベビーカー乗り入れOKということで坊主も連れて行くことになりました~。

そうよね。結婚式の1周年なんだからもうベビーがいるかもっつーのだって

ホテル側は想定内よね!?(笑)

で、予約のときに日本料理か中国料理か選べるのですが

『中華料理で…』と言ったら『…中国料理ですね!?』と言い直されました(爆)

ち、違うのか~!!!???またか~!!!(え?)

まあいい、とにかくその中国料理を予約して行ってきました。

一年ぶりのホテルです。

旦那のBD(4月)にこのホテルのとなりのビルで食事をしたのですが

ちょうどそのビルからこのホテルが見下ろせて

『去年あのホテルで結婚式したんだよね…』

『なのにもうお腹デッカいし(爆)』

などと話していたのですが(当時妊娠5ヶ月)今回は坊主出てきてるしね(笑)

何となく感慨深いです…。

で、久々に豪勢な食事~vvv

さすが中華料理でなく中国料理と言い切るだけあって(笑)

普段食べている中華なんかよりずっと素材が良さげで美味しかったです♪

坊主は横で見学でしたが玩具や毛布など名をかえ品をかえて

どうにか愚図らせずに乗り切りました。

やっぱり赤ん坊というだけでモテモテでウェイトレスさんに愛想振りまきまくり!

こいつめ…(笑)クレ●ンしんちゃんか!(爆)

拍手[0回]

Category(料理・グルメ)  CM(0)
ラ・メーン(カブト用語)

最近ちっともラーメン屋さんにも行けず。

ううう…美味しいラーメンが食べたいよぅ。

でも家でも坊主と二人のときはラーメンが多かったりします。

最近旦那が夜出掛けてばっかりなので一人だとまともな料理しないですもん。

旦那がいるときは坊主泣かせっぱなしでも一応夕飯のしたくはするのですが

いない時は坊主泣かせてまで自分のためだけにまともなご飯作るのもバカらしく…。

そんなときラーメンが手っ取り早くてお手軽ですわ。

まさか麺から打ったりしないしさ(笑)

でもコレ作るときは坊主をそんなに待たすこともないのだけど

いざ食べるときに坊主に泣かれるとちと辛い。伸びるから(爆)

そうなるとカロリーも高いし良し悪しなんだよなぁ…。

でも今日のラーメンはきのこたっぷり野菜ラーメンさ!

旦那がきのこ嫌いなのでいないときにここぞとばかりに

なめこしいたけを大量に♪キャベツもたっぷりvvv

なめこのとろみであんかけ風に私的に美味しくできましたvvv

ここに途中から一味変えてキムチを入れてキムチラーメンにしたりvvv

これもうま~vvv

更に私的に納豆を入れてスタミナラーメンにしたかったのですが

あまりに具が多すぎて(笑)断念…。残念!

…って変ですかね?

こーいうラーメンや味噌汁に何入れるかって個人的趣味がとても出ますよね。

カレーとかも。CMでも『●●派~♪』だか『●●党~♪』だかってやってるしね。

他人から見ると『それはちょっと…』っていう食べ方がきっと誰にでも少しはあるはずだ!!!(笑)

とゆー訳で私の変癖をちょっとバラしてみました…。

拍手[0回]

Category(料理・グルメ)  CM(2)
PREV PAGE   TOP  NEXT PAGE
SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[02/23 …名乗らなくても分かるだろ(笑)2]
[09/10 おたま]
[04/17 …名乗らなくても分かるだろ(笑)]
[12/19 おたま]
[10/24 おたま]
[01/10 NONAME]
[11/26 おたま]
[10/04 637]
[09/22 637]
[09/16 NONAME]
プロフィール
HN:
ダヴィデ=フタビン
性別:
女性
趣味:
漫画描き(一応…)・パン作り
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
Templated by TABLE ENOCH